更新がないときはこちらをどうぞ。ただのボヤきですが。 https://twitter.com/Gustnotch1999

鉄道

東京駅開業100周年(7年ちょっと前の話)

2014年12月20日に東京駅が開業100周年を迎えたのはまだ記憶に新しいところですが。いや新しいですよね。新しいんですよ。当時記念Suicaが発売されたのはいいんですが、あまりにも購入希望者が多すぎてトラブルになり、結局購入希望者全員が買えるようになっ…

青函紀行4回目

休暇ねじ込んで12月21日~24日の3泊4日でがっつり青函紀行してきました。 21日~23日が函館、23日~24日は青森です。 いつもなら最終日前日に戻ってきて最終日は家でゆっくりすることころですが、どうせ今週3日出勤すりゃ終わりだからどうにかなるだろと。 …

碓氷峠紀行2回目

夏休み期間なので、水曜日に思い立って行って来ました。碓氷峠。 信越本線の横川→軽井沢間は、1997年の北陸新幹線長野開通と同時に廃線になったわけですが、廃線跡が整備されて遊歩道化されており、途中までは本線の線路と並んで歩けるんですね。 前回の訪問…

鉄道博物館3回目

先週末は久々に鉄道博物館に行ってみました。 カメラ買い換えてから行ったことなかったのと、あの薄暗さのなかどこまで撮影できるのかという興味もありましてね。 あと展示スペース拡張しましたし。新幹線ばかりで個人的にはあまり面白くありませんでしたが……

元旦に目が覚めると

初夢なんてまず覚えていないんですが、今年は異様によく覚えていました。 何故か常磐線の103系を運転していて、今日の運行で引退だからって最後にスイッチを切る役目なんですよ。もう泣きそう。 ちなみに常磐線の103系とはこいつのことです。 上画像の電車は…

京都紀行2017

先週の土日で京都へ行ってきました。 友人夫妻が新居に引っ越したのでお越しやすというので是非にと。 土曜日は伏見の酒祭り、日曜日は伏見稲荷のお参りです。今回は頂上まで登り切りました。全行程でおおよそ2時間というなかなかのキツさ。あと死ぬほど人が…

糸魚川紀行6回目

8〜9日と糸魚川に行ってまた魚三昧してきました。 松戸からだと武蔵野線の本数と接続が微妙な具合でして新幹線を使ってもおおよそ3時間半かかる行程です。 住むだけならそこそこ快適なんですがアクセス面で徐々に面倒くさくなりつつあります。 そんなことは…

鉄道の旅

2月18日(11:04発12:56着) 信濃大町→南小谷(あずさ3号) 南小谷→糸魚川(大糸線) 2月19日(7:58発15:03着) 糸魚川→直江津(快速8621M列車) 直江津→妙高高原(えちごトキめき鉄道はねうまライン) 妙高高原→長野(しなの鉄道北しなの線) 長野→松本(篠…

信濃大町駅100周年号

今年はタイトルの通り、信濃大町駅が開業して100周年だそうで。 年を選んで転勤したわけではないですが、我ながら導きとしか思えない節目に大町に来てますね。 そんなわけで記念列車が走ったので、乗ってきました。 松本←→信濃大町の往復列車でしたが、両方…

485の思ひ出

昨日引退した特急型485系電車ですが、実のところそんなにたくさん乗ったわけでもないんですよね。 まずは「つばさ」。上野から天童まで直通で行ける便利なやつです。 上野からは往路のみ4回、東北新幹線の福島以降の連絡特急として往復2回ぐらいは乗った気が…

万感の思いを込めて警笛が鳴ったらしい

今日は国鉄特急型列車485系の唯一残るオリジナルカラー編成がとうとう引退してしまわれたそうで。 雑な写真で恐縮ですが手前のこいつです。 同世代の人間なら形式なんか知らなくてもみたことぐらいはあるかと思われます。なんせ日本全国どこでも走ってました…

スイッチバック

人生初のスイッチバックを体験しました。 研修で篠ノ井線経由で長野まで行かされる途中だったんですが、ぼーっと乗ってたらやおら進行方向とは逆にゆっくり動き始めたんですね。一瞬オーバーランかと思ったんですが、しばらくしてまた停車して、今度は前方に…

客レ

客レとは客車列車の略称。 先月電気機関車2輌買ってしまったのに引き続いて今月は客車を買ってしまいました。5輌セット。 奥羽本線を走る電気機関車を買っておきながら牽引する客車がないというのは言わばあんこの入っていないどら焼のようなものです。 なら…

EF71&ED78

往年の奥羽本線板谷峠専用電気機関車、EF71とED78の模型がKATOから出たのでつい買ってしまいました。 KATO製電気機関車の購入は、覚えている限りでは小学校3年生か4年生の頃以来なので30年ぶりですかね…。ちなみにEF65-1000でした。 この製品は最近発売され…

高瀬川橋りょう

今日は珍しく天気がよかったので、買い物に出かけるついでに大糸線の信濃常盤駅←→南大町駅間に架かる鉄橋、高瀬川橋りょうを撮ってみたりしました。 車で通るたびにいつも気になってたんですよねえ。最近鉄橋も好きです。 小柄なサイズのトラス橋、林、川、…

西村京太郎トラベルミステリー

20年ぐらい前に見た西村京太郎トラベルミステリーの曲が聴きたいなーと、ふと思い出してネットの海を彷徨ってみましたが、CDも何も出ていない。 なんということでしょう。 どこの誰かがテレビ放送から直接録音した曲がようつべなどに転がっているのみ。 なら…

函館紀行

前回の続きです。 青森駅から急行はまなすに乗車し、青函トンネルを抜けて北海道へ行きました。 行程は青森→札幌→函館。 深夜一度函館を抜けて、札幌からスーパー北斗で函館まで戻るという実に無駄の多い行程です。 函館では朝市、函館市電、摩周丸の訪問ぐ…

青森紀行2014

昨年に引き続き今年も青森に行ってきました。 今年は急行はまなすに乗るのが目的ですが、夜行列車に乗るためだけに青森まで行くのもなんなので、去年食べたのっけ丼を筆頭に食いまくろうかなと。 結果、朝食:のっけ丼、昼食:煮干し醤油ラーメン、夕食:寿…

なにはなくとも全員集合!!

BS録画のザ・ドリフターズの映画「なにはなくとも全員集合!!」を見ました。 草津を舞台に、鉄道会社とバス会社のいざこざを喜劇にしたてた映画ですが、 社長風吹かせて威張るいかりや長介 仲裁に入ってボコられる高木ブー 自分とこの社長なのに乱闘のどさ…

木崎湖紀行2014

今年も木崎湖キャンプに行ってまいりました。 今回は日程の都合で途中参加となったので、夜行電車で一人旅と洒落混んでみましたよ。例によって臨時夜行快速ムーンライト信州で。 例年より若干遅めの時期なので防寒対策して行きましたが、まさか電車の中がす…

利府紀行

今日は宮城県は仙台から東北本線でちょいと行った利府という駅にある、新幹線総合車両センターの公開に行ってきました。 新幹線を丸ごと整備する施設だけあって超絶的な広さ。移動するだけでもかなりの距離です。 施設内は屋台も数多く出店されててかなり賑…

成田紀行

今日は昼ご飯を食べた後、どこ行こうかと十条駅で運賃表を眺めていたら成田の文字が目に入りまして。 そう言えば新型スカイライナー乗りたいなーと。 そもそもスカイライナーなんて全く乗ったことないと。 ならば乗りに行こうではないかと。 十条駅から乗る…

車掌乙

妙に心和む事件ですね。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090802-OYT1T00731.htm?from=main4 何故か999を追いかける車掌さんの図しか思い浮かばなかったのは内緒だ。 そういや何年か前に北海道でも車掌置き去りがありました。 しかも駅間のトラブ…

鉄分の多い休日

京都から友人が出張で上京してたので、他の友人と3人連れ立って鉄道博物館へ行ってきました。 なんていうか猛烈に濃いです、この博物館。 とても1日ではまわりきれない。いや開館時間に行けばあるいは可能かも知れませんが。 お召し列車内部公開しろゴルァと…

さらばブルートレイン(´;ω;`)

来年の3月のダイヤ改正で、東京発のブルートレイン全廃だそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000085-mai-soci 基本的に南へ行く用事がないので、乗る機会もほとんどないままお別れですかい。 今年の3月に廃止になった銀河には1回だけ…

103と401/415

標題だけで何の話か判った人は俺と同類です。 去年俺の愛するエメグリの103系が関東から消えました。 今年ついに同じ路線を走ってた白電401系・415系が引退しました。 国鉄型全滅。 少年の頃お出かけ電車として使ってた車両はもういないんだなあ・・・。 去…

Bトレショ

あまりの可愛さに記念にぱちり。 http://home.att.ne.jp/green/ky_gm2/toden.jpg テラモエス!ギザモエス!

夏の旅

ここ数日イベント続きで疲れました。 いやむしろ先週からイベント続きです。 飲んだり飲んだり外泊したり飲んだりライブ行ったり飲んだりダメな集まりをこなしたり友人招いて飲んだり松戸で緑のクモハたんと今生の別れをしたりアイマスやったり。 楽しいです…