更新がないときはこちらをどうぞ。ただのボヤきですが。 https://twitter.com/Gustnotch1999

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

劇場版花咲くいろは HOME SWEET HOME(ネタバレなし)

花咲くいろは初日初回上映観てまいりました。 久々に動く緒花、叫ぶ緒花を観れて満足です。 67分という短い時間でしたが、中々の充実度です。 反面ここはもう少し掘り下げて欲しかったなーとか、この辺りもう少し丁寧に進めてほしかったなーとか思える部分も…

目で見る北区の100年

「目で見る北区の100年」という写真&解説集が出たので買ってきました。 古い景色&古い建物大好きなのに加えて地元愛をくすぐられて、広告見た瞬間ハートキャッチされました。 で、現物はこちらです。 な ん と い ふ で か さ 。 どう考えても図書館の区の…

時の扉

ようやく風邪が治ってきたのでぼちぼち書き始めます。 WOWOWでWANDSのクリップ&ライブ集なんてのがやってたので録画して観てみました。 何もかもが懐かしい。 この80年代アメリカンハードロック的なサウンドは嫌いじゃないです。 それにしてもなんつうか、…

ぐぬぬ

昨日まで風邪ひいて寝込んでました。 喘息が悪化したので、今日は日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートだったのに行かず。 グリーグのピアノ協奏曲聴きたかったのに。 行き場の無くなったチケットがまた1枚(´・ω・`)

ギタリストorベーシストの為の簡易電磁波ノイズ測定器

用意するもの 1.あずにゃん 2.任意のピックアップ 3.イヤホン やり方 1.あずにゃんのスイッチを入れる。 2.ピックアップのホット線をあずにゃんのプラグ部分に接触させる。 3.測定したい箇所にピックアップを近づける。 ※ 最初はボリュームを絞…

返☆品

新ノートPCですが、メーカーサイトを調べてみたら、納品後10日以内なら返品可との記載があり、今日がギリギリ10日目だったのでなんとか返品受付期限に間に合いました。 短い付き合いでしたねえ・・・いやまだ家に現物ありますけど。 よもや電磁波という落と…

失敗した失敗した失敗(ry

さて新ノートPCを使い始めて大体1週間ぐらい経ったわけですが、どう考えても 買い物失敗 という単語しか出てきませんでしてね。 WindowsXPから一気にWindows7へ移行したわけですが、XP時代に使用してたアプリが不完全動作しかしない。 所詮互換モードという…

児玉宏&大阪交響楽団

昨日はすみだトリフォニーに、児玉宏指揮、大阪交響楽団のコンサートへ行ってきました。 このオーケストラの演奏を聴くのはまったく初めてです。 今回は演目がマルトゥッチ、ブルッフ、スヴェンセンとマイナー作曲家しかないという実に野心的なプログラム。 …

何もかもが懐かしかった。

納谷悟朗さんの訃報は本当に残念です。 とうとうルパンを追って行ってしまった・・・。 納谷さんの代表作と言えばやはりルパン三世の銭形警部なんでしょうが、個人的には最近ヤマトを見ているせいか沖田艦長の方を思い出します。それから銀河鉄道999のドクタ…

ARROW OF TIME

今の日本に必要なのは経済を回すこと。 不謹慎だなんだと罵り合っている暇があったら散財をするべきです。 生きている人間は生きている以上社会のシステムに則って生活していかなきゃならないわけですから。 それにしても月日の流れるのは早いですね・・・も…

新型

新PCを買いました。実に5年ぶりに。 いきなり外付けドライブの不具合で復旧作業を余儀なくされたり、キーボード配列が微妙に打ちにくかったり、マウスが認識されなくてタッチパッドでいらいら操作だったりして前途多難です。 動作が若干不安定になってきたこ…

1日1ハイドン

交響曲の父と言えばフランツ・ヨーゼフ・ハイドン大先生です。 この人100曲以上交響曲書いてるんですよね。 ただし曲数は多いものの、ハイドンの頃の交響曲と言えば、基本的には王侯貴族のサロンミュージックだったはずなので、ベートーヴェンのような重厚長…

引きこもって音楽三昧

ここ何週間かはなんだかやけに眠いので週末は引きこもってばかりいます。 しなの鉄道の169系見に行こうかと思ってたんですが、なんか撮り鉄桜切断疑惑とか、鉄の人たちとの折り合いがあまりよろしくない感じみたいなのでやめました。人も多そうですしね。 せ…

ナクソス・ミュージック・ライブラリー

月額1,890円で、オンラインでクラシック聴き放題というナクソスのサービスに申し込みました。 もうCDを増やさずに聴くにはこれに頼るしか。 いやどうせ増えますけど・・・。 むしろ買うほど欲しくもないけど聴きたいとか、あるいは品薄で入手しづらいとか、…